結婚式の装花の打ち合わせをしました。
全くやる気のないおじさんでした。
開口一番、年中花粉症なんです、と…。
見せてくるのは古い写真ばかり。
時期が違うんですけど〜と今の時期にどんな装花ができるか見せてくれない。
今だとどんな花を使います〜とか教えてくれない。
他に頼みたいレベルでした。
昔の写真を見せて、プラン内だとこんな感じの装花を今の時期にあるお花でやります、と。
打ち合わせとは?って気持ちでした。
その見本を見せてくれるんじゃないんだなぁと。
ブーケもこういうのがいいと言ってるのに、違うのを見せて説明してきたり。
話聞いてるのか?って気持ちでした。
自分の結婚式のときは〜とか、自分の息子の話になるとべらべら喋って、惰性で定年目指して働いてるだけのおじさんだなぁと。
親への花束も見本はなし。
お花はこちらに任せてもらう、花の指定は追加料金と。
…式場指定の花屋さんだとそんなもんなのか?
めちゃくちゃ不安です。
ろくに説明もせず、お金をもらえる…なんかいい仕事だなぁと思ってしまいました。
アフターブーケも見積もり書を作る間、こんなのがあるから少し見ててとパンフレットを渡されて見てたけど、
あっちの見積もり書作成が終わると、当日でも注文できるからと回収されてしまいました。
まぁ花が主役じゃないのでいいんですけど、よっぽど変じゃなければ。
と思いつつ、あまり関わりたくない人だなぁと思いました。
↓ランキング参加中なのでポチッとお願いします!

I wish your happiness🍀
コメント