先日プランナーさんとの最終打ち合わせを終えました。(多分、最終。)
初回だけ対面で話して、残り二回はオンラインでした。
というのも担当プランナーさんが結婚して他県に引っ越した状態で仕事を続けているそうで。
なので担当プランナーさんより、衣装担当してくれた方の方が会っている回数が多く
親近感があります。笑
プランナーさんに限らず、結婚式をやるということにおいて、こちらが主導権を握ってこれやりたいとかこれはどうですかって言っていかないといけないんだなぁと。
ドレスも式の演出も自分の理想とか、何をやりたいかってのはあらかじめ調べておいた方がいい感じ。
まぁドレスは着ていく内に自分の理想とは違ってもこれいいなと思うものには出会えるかなぁと。
運命の一着!!!ってほどではないけどね。
私達はサンドアートを演出に入れて(旦那さんの希望)、昨夜届いたので、私は砂の小瓶詰め作業をしました。
けっこう楽しかった。笑
まだ他にもやらなきゃいけないことはあるんだけど、コツコツ進めていってます。
↓ランキング参加中なのでポチッとお願いします!

I wish your happiness🍀
コメント