こんばんは。
実は大学生の頃から
アロマを日常的に使っているので
アロマ歴10年以上だったりします。
そんな私のお気に入りアロマを
紹介したいと思います。
MENU
- アロマを使用したきっかけ
- お気に入り①ゼラニウム
- お気に入り②ペパーミント
- アロマではないけどお気に入り
- 初心者にオススメの香り
1.アロマを使用したきっかけ
私は生理痛やPMSがひどい方で
アロマがそれらの改善に役立つということで
使用しはじめました。
ピル服用中の私の生理の話

【生理が3ヶ月に1回へ】ヤーズからヤーズフレックスへ変えて初回の話

最初は100均で買ったり
楽天で買ったりしていました。
購入履歴を見ると
↓こちらの商品を2度買っています。
|
今はプレゼントでもらった
ドテラのアロマを使用していますが
自分で買うにはいいお値段なので
なくなったらまた楽天で買うと思います。
私が使っているアロマディフューザーは
大学生の頃、無印良品で買ったものです。
今はコードレスになったんですね。
長い間使っていますが
壊れることなく使えています。
|
2.お気に入り①ゼラニウム
生理関連に効果を表すアロマの一つとして
よく紹介されるのがゼラニウムです。
最初は癖があって好きになれなさそうな香り
だと感じていたのですが
いつの間にか好きな香りになっていました。
慣れたせいか安心する匂いです。
何でも慣れじゃないかと思われるかもしれませんが
私はウッド系の香りは
慣れることなく苦手です。
最近はピルの使用で
3ヵ月に1回ほどしか生理も来ないので
生理前に限らず使用しています。
↓こちらも頂き物です。
|
女性のデリケートな周期を心地よく過ごすために
ブレンドされたものでロールオンタイプで使いやすく
調子が悪い時に手首につけたり
生理の時にお腹に塗ったりしています。
3.お気に入り②ペパーミント
吐き気がしやすいので
そういうときに嗅げるように
ポーチに持ち歩いています。
直で嗅いだり
ハンカチに垂らして使います。
私は耳の聞こえもあまりよくなくて
数年前、読んだアロマの本に
『綿棒にペパーミントをつけて
耳の中に塗るといい』
と書かれていて
早速やったら大変な目にあったので
真似しないことを勧めます。笑
4.アロマではないけどお気に入り
人気がある商品とは知らずに
ロフトでたまたま見かけて
ご縁も欲しかったので購入した
お清め恋スプレー(フレグランススプレー)です。
|
商品紹介文↓
『天日で乾燥されたミネラルいっぱいの塩とジャスミンやローズゼラニウムなど様々な天然エッセンシャルオイルの繊細な香りで、華やかな気分を盛り上げるフレグランススプレーです。ご縁を感じたときに、そっとスプレーしてください。』
ご縁を感じたときではなく
気分がパッとしない時に使用しています。
最初はん?と思ったけど
これもまた癖になるさっぱりめの香りです。
恋Verじゃない方が人気です↓
|
面白いのでレビュー見たり
ツイッターで検索かけてみてください。
効果があるみたいです。
分かる、みんないろいろ大変だよね。
5.初心者にオススメの香り
なじみのある香りの方がいいかなと思うので
元気を出したいときは柑橘系
|
落ち着きたいときはラベンダーがオススメです。
|
日常的にアロマを取り入れて
少しでも気持ちをあげれるといいですよね。
ではまた!

I wish your happiness🍀
コメント