生理痛やPMSがひどいので
数年前からヤーズというピルを飲んでいました。
最近生理前後の体調不良が辛く
ヤーズフレックスというピルだと
最長3ヵ月生理を来なくできるということで
約3ヵ月前にヤーズフレックスへ変更しました。
今回、変更してからはじめて生理を迎えました。
とりあえず久しぶりの生理を迎えて思うのは
月に1度じゃないというのはでかい!
私はピルを飲んでいても痛み止めを飲んでいても
寝込んでしまう方なので
月に1回数日生理で休みがつぶれるというのは
けっこう損だと思うんです。
生理前後の体調不良も含めると
月に1週間くらいは調子悪いのが
3ヵ月に1回で済む!
ヤーズフレックスは不正出血が出やすいみたいな
情報もあって
私も2か月来なければいい方かなと思いましたが
運よく3シート目まで進みました。
1週間ほど早く不正出血がきて
このまま出させちゃえと思って休薬した感じなので
約3ヵ月出血なしで過ごせました。
生理痛とかはひどくなるかなと思いましたが
普段と変わらずでした。
この暑さでも
(冷房の効いた部屋で1日過ごしていたけど)
痛み止め飲んだうえで
腹巻き+お腹と腰にホッカイロ
スタイルではありました。
ほぼ寝てましたね。笑
(生理中以外でも寝てるじゃんと思った人シーッ🤐)
ヤーズフレックスに変えて1回
すごくふくらはぎが変な感じがして
血栓症?と思って検査に行きましたが
違いました。
結局あれが何だったのかは不明ですが
ヤーズフレックス飲み始めで不安だったり
新しい職場でなんかドキドキしていたり
そういうのの関係かなと思います。
その内、妊娠したいとき以外
生理来させなくなる薬とかできるのかな。
そういう体の設定にしてほしかったよ神様。
以前書いたレディースデイ関連の記事↓

ちなみに料金は
私の場合は病院での再診料600円ほどで
薬局でヤーズフレックス3シートで8000円くらいです。
健康体ならこのお金が・・・
と思うこともありますが
自分が楽に生きていくための必要経費だと思うしかありません。
定期的に採血もあります。
私の通院しているところはやばめなので
採血のたびに看護師さんが変わっていますし
若い看護師に不安になるくらい
アルコールで拭かれまくって
まけたことがあります。
立地や診療時間で選びました。
他にいい場所も分からないので
通院し続けていますが
口コミを書けと言われたら
『どこがいいかはわからないけれど
ここは選ばない方がいいと思います』
と書きます。笑
生理がないという理由だけで
生まれ変わるなら絶対男!な私です。
それだけ生理に振り回されている人生なので
回数が減って嬉しいです!
|
|
高尾先生みたいなお医者さんのところに
通いたいものです。
ではまた!

I wish your happiness🍀
コメント